Introduction
理事紹介
理事
三宅 裕介
EC 金融グループにて損保部門事業再生、ブロックチェーン事業開発や仮想通貨取引所の立ち上げに従事。
現在、中小企業のDX促進、ブランディング~マーケティングのコンテンツ制作・運用などを行う株式会社SEAFOLKS代表取締役。2021年2月より山形県に地方創生のプラットフォーム事業で株式会社Ec.を創業。起業相談、アイデア
の事業化に関する経験と幅広い人脈・知見が強み。
- REIONEへの想い
- 新しい時代「令和」を迎え、未来に向けて「個」と「組織」の新たな形を作りたい、そしてその環境を創っていきたい。モットーは«楽しく自由に»。志の高い方とたくさんご縁ができることを楽しみにしています。
中村 彰宏
大手SIerにてシステムのプログラミング・構築・運用まで幅広く経験。クラウド黎明期からIaaSサービス開発に携わり、近年はDXや言語系AIビジネスの開発に従事。
- REIONEへの想い
- 企業内で新サービス開発に苦労している個人が企業の壁を越え繋がる事で、企業同士も繋がり、新しい価値が連続して生み出せる、楽しい日本企業が増えたらいいと願います。
吉村 達也
製造業にて社内システム開発、商品企画、戦略企画、シリコンバレー拠点勤務、社会人学生として某大学院アントレプレナー科卒業を経て事業・サービス企画に従事。
- REIONEへの想い
- 普通に大企業で業務をしているだけでは共創の時代に必要な個の力は得られないと感じています。所属企業で得られない繋がりや、各種イベントでの刺激を元に企業の枠を越えて行動を起こすきっかけを作っていけたらと思います。
鳥居 恒太
大手メーカーにて半導体用材料の研究開発に従事。近年は、同社内で有志の活動団体を発足させ、イベントや団体の企画運営に携わる。
- REIONEへの想い
- やる気があって能力が高いけど会社で燻っている若い人たちが、会社の枠を越えて通じ合える人と出会うことで、今までにない社会での活躍の形を実現できたらと思っています。